サービス | 単位 | 料金(税抜) | ||
---|---|---|---|---|
労務 ベーシック |
試用契約書・労働契約書・別紙の作成サポート 外国人労働者の採用状況報告(6ヵ月毎)作成サポート 定期労働災害状況報告(6ヶ月毎)作成サポート 定期労働安全衛生報告(年に1回)作成サポート 定期健康診断(年に1回)手配サポート 退職手続きサポート |
基本料 |
ベトナム人1人 日本人1人 /月 |
100 USD ~ |
単発料 |
ベトナム人/人/月 日本人/人/月 |
10 USD ~ 15 USD ~ |
||
初期設定料 | ※別途ご相談 | |||
労務 オプション |
就業規則の作成・管理(1年間)サポート ※従業員が10名以上の場合に登録義務あり |
作成 回 管理 年 |
1,000 USD ~ 500 USD ~ |
|
就業規則の登録・変更登録サポート ※従業員が10名以上の場合に登録義務あり |
回 | 1,000 USD | ||
サラリーテーブルの作成・管理(1年間)サポート |
作成 回 |
1,000 USD ~ | ||
労働協約の作成・登録サポート ※基礎労働組合を設立した会社が対象 |
管理 年 | 500 USD ~ | ||
職場における民主的規制の作成サポート ※従業員が10名以上の場合に登録義務あり |
500 USD ~ | |||
職場における定期対話(最低年に1回)の開催サポート ※従業員が10名以上の場合に登録義務あり |
回 | 300 USD ~ | ||
定期労働者セミナー(最低年に1回)の開催サポート ※従業員が10名以上の場合に登録義務あり |
回 | 300 USD ~ | ||
労働法実施自己検査(最低年に1回)の開催サポート ※労働監査の基礎 |
回 | 500 USD ~ | ||
労働管理帳の作成・更新サポート(エクセルファイル) ※活動開始日より20日以内に作成・関連機関の要求時に提出が必要 |
10人/月 | 10 USD ~ | ||
試用契約書・労働契約書の管理及び昇給タイミングのフォロー | 10人/月 | 10 USD ~ | ||
健康保険の購入・更新サポート | 回 | 50 USD ~ | ||
労働組合費2%の納付登録(1回のみ)作成サポート | 回 | 10 USD ~ | ||
試用契約書・労働契約書の雛形 作成サポート (日越語セット) | 雛形 | 50 USD ~ | ||
委託契約書の雛形 作成サポート (日越語セット) | 雛形 | 50 USD ~ | ||
Employee Handbook 作成サポート(日越語セット) | 回 | 1,000 USD ~ | ||
給与・ボーナス・福利厚生に関する規定 作成サポート (日越語セット) | 回 | 800 USD ~ | ||
顧客のご希望に応じた他の規定・ポリシー 作成サポート ※休暇関連規定・出張関連規定・福利厚生関連規定・など |
規定 | 400 USD ~ |
サービス | 単位 | 料金(税抜) | ||
---|---|---|---|---|
社保 ベーシック |
社会保険・医療保険・失業保険の加入手続サポート 従業員人数の増減があった際の保険手続サポート 従業員給与の増減があった際の保険手続サポート 各種保険制度(出産手当金、傷病手当等)申請の手続サポート 社会保険手帳・医療保険カードに関する他の手続サポート 保険局との毎月の納付額比較 |
基本料 |
ベトナム人1人 日本人1人 /月 |
50 USD ~ |
単発料 |
ベトナム人/人/月 日本人/人/月 |
10 USD ~ 15 USD ~ |
||
初期設定料 | ※別途ご相談 | |||
社保 オプション |
(社会保険購入用)企業コード 登録サポート(1回のみ) | 回 | 500 USD ~ | |
(社会保険専用)ソフト・トークンの購入サポート | 回 | 500 USD ~ |
サービス | 単位 | 料金(税抜) | ||
---|---|---|---|---|
給与 ベーシック |
タイムカード集計サポート 勤怠管理表の作成サポート 有給代休管理表の作成サポート 給与計算表の作成サポート 支給額一覧表の作成サポート 従業員向け給与明細の作成・配布サポート 退職者への退職手当(あれば)の計算サポート |
基本料 |
ベトナム人1人 日本人1人 /月 |
150 USD ~ |
単発料 |
ベトナム人/人/月 日本人/人/月 |
20 USD ~ 35 USD ~ |
||
初期設定料 | ※別途ご相談 | |||
給与 オプション |
毎月の給与振込サポート 各保険料の支払いサポート 給与計算システム 設定 給与計算方法へのアドバイス(Gross→Net、Net→Gross) |
回/月 回/月 |
200 USD ~ 200 USD ~ 500 USD ~ 500 USD ~ |
サービス | 料金(税抜) | |
---|---|---|
海外 オプション |
1~3ヶ月ビザ取得の為の入国招聘状 取得サポート |
200 USD ~ ※種類・期間による |
1~3ヶ月ビザ 取得・更新サポート |
300 USD ~ ※種類・期間による ※発給手数料込 |
|
レジデンスカード 取得サポート |
450 USD ~ ※種類・期間による ※発給手数料込 |
|
労働許可証(新規取得/期間延長)申請サポート ※WP申請条件を満たさない場合、別途ご相談 |
600 USD ~ ※発給手数料別 |
|
労働許可証の再発行 申請サポート |
500 USD ~ |
|
労働許可証免除認定書 申請サポート |
500 USD ~ |
|
労働許可証免除 報告サポート |
500 USD ~ |
|
(給与受領用)銀行口座の開設サポート |
50 USD ~ ※同行通訳費込 |
|
※公証費・交通費等の実費は別途請求 |
サービス | ランク | 単位 | 料金(税抜) | |
---|---|---|---|---|
トップ会談・シンポジウム プレゼン 記者会見・放送通訳 |
など | A | 半日(~4時間) | 200 USD |
1日(~8時間) | 300 USD | |||
延長(1時間) | 50 USD | |||
専門性を含む会議 年次総会などの特別性がある会議 技術的な用語を含む現場通訳や視察 |
など | B | 半日(~4時間) | 160 USD |
1日(~8時間) | 240 USD | |||
延長(1時間) | 40 USD | |||
社内ミーティング 商談・随行 一般企業視察 |
など | C | 半日(~4時間) | 120 USD |
1日(~8時間) | 150 USD | |||
延長(1時間) | 20 USD | |||
※視察随行は~6名様グループのアテンド 7名様以上の団体様の場合は別途ご相談 ※ランクA・Bは原稿もしくは事前打ち合わせが必要 |
※交通費・宿泊費等の実費は別途請求 ※深夜早朝(22:00-7:00)30%割増 ※土日50%、祝日100%割増 |
サービス | 単位 | 料金(税抜) | |
---|---|---|---|
トップ会談・シンポジウム、記者会見に関する重要書類、 技術的、専門的な用語を多く含むビジネス書類、パンフレット、サイト |
VN->JP | 1,000文字/枚 | 120 USD |
JP->VN | 800文字/枚 | 80 USD | |
重要な会議、商談に関する書類、 技術的、専門的な用語を含むビジネス書類、パンフレット、サイト |
VN->JP | 1,000文字/枚 | 90 USD |
JP->VN | 800文字/枚 | 60 USD | |
ミーティング議事録 商談資料・日程表 |
VN->JP | 1,000文字/枚 | 60 USD |
JP->VN | 800文字/枚 | 40 USD |
サービス | 料金(税抜) | ||
---|---|---|---|
法人設立 |
【対応業務】 (1)投資登録証明書、企業登録証明書等(税コードの取得)の申請 (ベトナム語・英語で書類作成) (2)会社印作成 (3)国家WEBサイトへの登録 |
一般 |
4,000 USD ~ ※ベトナム側での領事合法化、申請手数料、交通費等の実費は別途請求 ※日本語翻訳が必要な場合は別途費用発生 |
商社 (輸出) (輸入) (流通) |
9,000 USD ~ ※ベトナム側での領事合法化、申請手数料、交通費等の実費は別途請求 ※日本語翻訳が必要な場合は別途費用発生 |
||
駐在事務所設立 |
【対応業務】 (1)ライセンス申請 (ベトナム語・英語で書類作成) (2)ライセンス取得後の公示 (3)駐在員印作成 (4)税コード登録と取得 (5)所長の所得税コードの取得 |
2,200 USD ~ ※ベトナム側での領事合法化、 ※日本語翻訳が必要な場合は別途費用発生 |
|
ライセンス変更 |
住所変更 代表者変更 総投資額変更など |
※情勢や難易度によりご相談 |
サービス | 単位 | 料金(税抜) |
---|
(1)市場調査、リスト作成(企業名、住所、担当者、連絡先) (2)個別連絡(メール、電話、訪問) (3)個別商談設定(Web会議) (4)個別企業に対する見積もり・契約フォロー |
8時間/週/月 | 500 USD |
成果報酬 ※成約まで6か月を見込み最低契約期間は6か月 |
社 |
300 USD ※交通費等の実費は別途請求 |
(1)ご指定の企業・団体リスト作成(担当者、連絡先) (2)個別連絡(メール、電話、訪問) (3)個別Web会議設定 A B C |
社
|
300 USD 200 USD 100 USD ※難易度によりご相談 |
(4)個別Web会議後のフォロー |
500-1,000 USD ※内容によりご相談 ※交通費等の実費は別途請求 |
市場調査 例①
(1)リスト作成 (20-30社) 企業名、住所、担当者、連絡先、ウェブサイト |
リスト | 500 USD |
(2)個別質問 (5項目) | 社 |
20 USD ※交通費等の実費は別途請 |